口臭の原因について、私が実践している事。

●口臭の原因について私が思う正しい歯磨きの仕方。アリートの効果を辛口評価!最安値で購入可能な通販サイトは?

・今から2年前、私が死ぬほど痛い虫歯を経験し、
治療後歯医者から正しい歯磨きの方法を教えてもらった事を書きたいと思います。
定期的に歯科検診や虫歯予防で歯科医院に通っている方は当たり前と思うかも知れませんが、今一度ご参考にして頂けたらと思います。

歯ブラシはやわらかめ・ふつう・かためとありますが、
歯科医のお勧めはふつうという事です。
それ以降私はふつうサイズの歯ブラシを使用しております。
歯ブラシの形はメーカーによって毛先が丸いもの、少し長めのものと色々ありますが、
これは個人的な感想になりますが、私は丸いタイプの歯ブラシを使用しております。
尚且つ毛先が短いタイプの歯ブラシを使っております。

丸い歯ブラシの方がコンパクトでスムーズに磨けるという事です。
これはあくまでも私個人の感想なので、
皆様のお好きなタイプの歯ブラシをご使用して頂けたらと思います。
・歯磨き粉はどのメーカーの歯磨き粉でも大丈夫です。
歯磨き粉のつけ方は歯ブラシの大きさの半分までつけ磨いていきます。

私は下の歯から磨いています。ゴシゴシではなく軽くブラッシングする形で。
下の歯から上の歯へと磨いています。
出来れば1分は磨きたい所です。
口をゆすぐ時は最低でも6、7回はしてください。
もしできればですが、最後に歯間ブラシで歯の隙間を掃除すると、口臭・虫歯予防になると思います!

いつになっても治らない顎周りのニキビ

こんにちは。顎周りのニキビ歴6年の24歳男性です。

http://www.thegunnersbury.com/

私は、18歳の頃から急に顎周りのニキビが増え始めました。治っても治ってもまた次のニキビができます。しかも

ニキビが出来るスピード > ニキビが治るスピード

であるため、どんどんニキビは増えていきました。白く膿をもったにきび。真っ赤に腫れ上がったニキビ。触るととても痛いです。コロコロとした小さいニキビもあります。

潰すと膿がぶちゃっと飛び出します。そしてその後はかさぶたができて、あとが残って。。。わかっていても潰してしまい、顎周りのニキビを潰すことが癖になってしまいました。小さなニキビや、黒ニキビはころっと角栓が取れることがあります。しかし、巨大な膨れ上がった触ると痛いニキビは潰そうとしても、激しい痛みにかられるだけで、一向に角栓が取れる気配がありません。そして時間が立つとものすごい膿がたまって大変なことになります。

なぜニキビが出来るようになってしまったのか。私が考えている原因は2つあります。1つは、単純にひげが生え始めて、ひげ剃りを盛んに行うようになり、肌にダメージが蓄積されたから。私はひげが濃くなりだすのが遅かった方?で、大学生になってやっとひげを剃り始めました。そうすることで肌へのダメージが大きくなり、ニキビができてしまったのだと思います。2つ目はストレス過多。大学生になって初めてバイトをはじめた私はとてもストレスフルな生活になりました。昼は大学で授業、夜には家庭教師や引っ越しでのバイト。人間関係が得意でない私はとても疲れが溜まっていきました。ストレスから甘いものや脂っこいものを多く食べるようになり、睡眠不足にもなりました。おそらくストレスは大敵ですね。

大学生から6年たち、今は24歳ですが、前よりよくなったものの、完治はしていません。ストレスを減らすように努力し、ニキビ0肌を目指していきたいです。

子どもの遊び場所探しについて

子どもが歩くようになると家の中だけでは収まりきらなくなり、遊び場所を探さなければなりません。勿論、家の中だけで過ごすのでもかまわないのですが、家はめちゃくちゃになり、イライラが募ります。また子どもがストレスがたまっているように感じられ、外に連れ出してやらないと罪悪感が感じられます。親戚や両親が近くにいれば、連れていって遊んでもらうことができるのですが、遠方にいる場合は大変です。

http://www.broadfoot-design.com/

おそらく、1番いい遊び場所は児童館や子育て支援センターだと思います。無料でたくさんのおもちゃに囲まれながら子どもを自由に遊ばせることができます。また他の子どもたちに触れ合う機会にもなります。私は偶然歩いて行ける距離に子育て支援センターがあり、大変助かりました。

室内なので、天気や気温関係なく利用できます。次は公園です。これは年齢によって合う公園、合わない公園があると思います。まずまだ歩きはじめの子は柔らかい芝生があり、砂場や石があまりない所がいいということが分かりました。なぜかというと、なんでも口に入れるだめ、砂や石を食べます(笑)
またどこでも歩いていくので、道路に面していない所を選ばなければなりません。お母さんになって初めて公園をそういう目線で見るようになりました。

30代の髪の悩み

30代くらいから髪にハリがなくなって気がしました。ずっとカラーリングを余計に痛みやすくなったのも含まれていると思います。根本が黒くなり若々しさがなくなるの嫌でした。

トリコレの温感ヘッドスパトリートメントを使用した私の口コミ!

美容院に行く頻度は理想は1、2ヶ月に1回くらいなのですが、育児と重なりなかなか外出しづらく4ヶ月に1回になりました。育児が落ち着いてからは、主人に子供を預けてゆっくり行くことができました。

美容師さんに髪質のことを相談し、カラーをイルミナカラーに変えることを勧められました。

すると、カラーのもちがよく多少美容院に行く期間が空いても髪に艶が残り、悩みが改善されました。

30代半ばからは、白髪を1本発見してしまいショックを受けました。

これ以上白髪を増やさないように心がけました。ネットで調べてみたらカラー自体が頭皮を攻撃して白髪を増やす原因の1つになっていることを知りました。このことはカラーを止める人が増えるので、絶対美容師さんは言わないそうです。

カラーをしている方が垢抜けるのでカラーはやめずに「頭皮がしみやすいので根本をあけて染めてください」とオーダーするようになりました。

白髪を発見して2年ほど経ちますが、今のところ増えてはいないのでカラーは根本をあけつつ他の対策も考え中です。

年齢には勝てないのか・・・

10代、20代と肌荒れにはずっと悩んできました。シミーホワイトリンクルエッセンス

そもそも、アトピー性皮膚炎ですごく肌が弱く、市販の化粧水、乳液等も合わないものは逆に赤くなり、肌荒れが悪化してしまいます。

市販で売られているもので、「肌が弱い方でも大丈夫」「治療にも使われています」といった肌が弱い方でも大丈夫な商品でも、痒くなり、悪化してしまうくらいです。

10代、20代も肌は荒れていましたが、いわゆる思春期のニキビが気になるくらいでした。

しかし・・・30代になってからというもの、肌荒れの感じが変わってきてしまい、いくら保湿しても時間がたつにつれて乾燥してきたり、くすんできたりします。

「くすみ」というワードの意味をきちんと理解したのも最近でした。

クレンジング、保湿が大事とよく言われていますが、クレンジングで落としきれない汚れがあっても、どうやって落とすのでしょう・・・

よく落ちます!!という商品を使っても、本当に落ちているのかも不思議ですし、たとえ落ちていたとしても保湿で結局足りなかったりとどこかしらが満足にできないのが現状です。30代も時間に追われ自分のことは後回し、疲れて帰ってきてスキンケアをしても疲れて不十分・・・

そんな繰り返しの中、どうやったらきれいな肌になれるのか、日々模索しています。

日中化粧をしていても保湿できるものはないのか・・・

結局は、皮膚科の薬が一番なのか・・・と思ってしまいます。

毎日のスキンケアは必ず成果があります!

45歳の主婦です。

今、取り組んでいる美容方法をご紹介します!

nicoせっけんの効果と私の口コミ!

45歳ともなりますと、美容に関する悩みだらけです。

美容には若い頃から興味関心がありましたので、スキンケアには

人一倍気を使ってきました。

ですので、シワやシミは比較的少なくて年齢よりは若く見えるのではないかと思います。

やはり、スキンケアは継続させることが一番のポイントです。

エステにいけば、スキンケアをさぽったことがリセットされると思っていませんか?

エステを受けた時はお肌の調子も良くなるかもしれませんが、

時間が経ってしまえば、元のお肌の状態に戻ってしまうでしょう!

スキンケアは毎日丁寧にすること。

そして、日焼け止めは夏以外でも一年を通して使用することが大切です。

また、年齢を重ねるとシワシミだけでなく、だんだんと顔がたるんできてしまいます。

私は毎日お風呂で顔ヨガや頭皮のマッサージをしています。

やっていない方はすぐにでも挑戦してみましょう。

今は本やDVDも販売されています。実際にやってみると簡単ですし、顔がスッキリしてきます。

頭皮のマッサージは、頭の血行を良くするので、白髪予防にもなります。

私も白髪がチラホラありましたが、頭皮マッサージで白髪がはえてこなくなりました。

見た目が若々しいと、気持ちも若くなってきます。

毎日のスキンケアやマッサージを継続するのは大変ですが、

苦労した分必ずお肌がこたえてくれますよ。

口臭の原因は「舌」にある?

歯みがきをきちんとしているのに、口臭がする?http://www.zoumanadiarra.com/

そんな方に伺います。「舌」をキレイにしていますか?
今では歯みがきと合わせて「舌みがき」も一般的になってきているようですが、そもそも舌の汚れも口臭の原因になっているとはどういうことでしょうか。
「舌苔」(ぜったい)という言葉を聞いたことある方もいると思います。

鏡で、ご自身の舌を見てみましょう。もしかして、舌が白く見えたりしませんか?その白い付着物、おそらく「舌苔」です。
「舌苔」の原因は、口内の汚れが十分に除去できていないことによる食べ物のカスと細菌が付着することによりできます。他にも、口内の唾液分泌の不足、口で呼吸をしているなどの理由による口の渇きが大いに関係しています。
舌苔を除去する為に、先述した「舌みがき」を習慣にすると良いです。

最近では、舌みがき用ブラシも市販されていますが、歯ブラシでも十分に取れます。
ただ、舌は傷つきやすいので、「回数は1日1回が理想」「磨く際は舌の奥から手前に向けて」「強くこすり過ぎないように」気をつけましょう。
また、口内の乾燥状態を防ぐには、唾液の分泌が大事です。よく噛んで食べたり、口をマッサージするなど良く動かしたり、緊張状態では唾液分泌も少なくなりがちなのでリラックスすることを心がけましょう。

歯は健康だけど、口臭が気になる方はぜひやってみましょう。口臭がかなり抑えられるケースも少なくないですよ。

脂性から乾燥肌になった話

私はもともと汗っかきで、小さい頃から人一倍汗をかきやすい体質でした。運動したとき、緊張する場所など、気がついたらすぐ脇汗が滲み出ているようなタイプで、20代後半は、そのせいか常に顔がテカッていて、常に鼻の脂が出ていたので、あぶらとり紙を手放さず、仕事してても休憩入ったタイミングで化粧を治さないと帰る頃にはほとんどの化粧が落ちているようなくらい、ベタベタに悩まされていました。

http://www.newcityofficial.com/

しかし、真冬の乾燥の時期になると鼻のテカリは相変わらずでしたが、足の膝から下は、ひび割れが起きるほど乾燥肌でした。
そして30歳を過ぎた頃から、冬の時期だけ、口の周りが少しカサカサするようになりました。
いつしか鼻の脂も無くなり、乾燥が年々ひどくなり、乾燥肌用のファンデーションに替え、しばらく落ち着いていました。

ある日、普通肌用のファンデーションを間違って購入してしまい、知らずに使ってしまいました。
すると塗った瞬間、びっくりするくらい顔中カサカサになり、
ファンデーションが浮きまくってしまいました。

あまりの浮き具合に驚いて、このとき初めて、自分はすごい乾燥肌なんだと気付きました。
それからファンデーションを始め、自分に合うスキンケア商品をいろいろ探して始めました。乾燥肌用でも商品によってさまざまで、合う合わないがあります。いろんな商品を試してやっとでいま自分の肌にあった商品を見つけることが出来、乾燥が落ち着いてきました。

商品によってこんなにも肌の状態が左右されるなんていままで知りませんでした。
肌の状態によって化粧のノリが変わるのでその日の気分なども全然違います。
これからもスキンケアの研究を続けていきたいと思っています。

出産をきっかけにうねりだした髪の毛

独身時代は髪の毛の悩みなんてほとんどなかったのに、結婚して妊娠、出産をきっかけに髪の毛の悩みが山ほど増えました。今までストレートだった自慢の髪の毛が出産を機にうねりが気になりだし、歳を重ねるごとにうねりがひどくなる一方です。育児に忙しく、髪の毛に手を加えられる時間も減り、いつも髪の毛はいつも一つ結びになってしまう日々。

評判どおり?ヘアージュを購入して使用した効果と口コミを暴露します!

ちょっとしたアレンジやスタイルを楽しみたいときは、コテやアイロンでうねりを伸ばしたり、時間がない中で頑張って、その時はよくできるけど、時間がたつとうねりが戻ってきたり、日々のアイロンの影響で髪の毛がすごく痛んでしまって、パサパサ。自宅にいるときの髪の毛の状態なんて、うねうねパサパサなので、髪の毛年齢プラス10歳になってしまいました。

なんとな美容院に通ってトリートメントしたり、エイジングケアのシャンプーを買ってみたりと今できることを、時間を作りながらやっています。髪の毛はやっぱり女性の命です!髪の毛が綺麗な状態だと気持ちも上がります。少しでも今の髪の毛の状態が良くなるなら!この先、少しでも髪の毛の悩みが減るのなら…といろいろ調べながら、美容院で相談しながら頑張っている最中です!

混合肌の悩み

中学生の頃から春から秋にかけてオデコやコメ髪辺りにかけて白いニキビが複数でき始め、気になって潰す事が快感となり我慢する事が出来ませんでした。

使用感は評判以上!ロザリティウォータリーマスクの使用感と私の口コミ!

潰す度にまた膨らんで白いニキビが出てくるのでもっと深いところから爪で押して出していました。また特に毛穴の詰まりをこの頃から気になり始め白いニキビと同様に爪で中身を出してスッキリさせていました。

出す事を覚えてしまった為にあの頃から20年経った今、コメ髪の所はファンデーションで厚塗りしないとボコボコしていて、また鼻の毛穴はもう何回も毛穴の詰まりを取っている為クレーターの様になってしまっておりファンデーションを付けても穴が目立ってしまい悩んでいます。

あの時に我慢をして毛穴クレンジングなどを調べればとも思っています。また毛穴やニキビを取っていた事もあるのかオデコやコメ髪と特に鼻のところからの脂が夏にかけて溜まり気になります。あぶらとり紙やティッシュを使ってこまめに脂を吸収する様に心掛けていますが、ティッシュは余計に脂が浮くとも注意を友人から受けましたがやはり気になって使ってしまいます。

テカリ防止のファンデーションも使ってみましたがあまり変わらず、息詰まっています。そして更に35過ぎてから頬の目立つところにシミが出来てしまいました。まだ頬の部分は中学からそこまでニキビは出来なかったので気にしていなかったのですが、どこで蓄積されてしまったのかシミは年々大きくなっている感じもします。

パッと顔を合わせた瞬間に気付くので厚塗りのファンデーションで隠したりしています。しかし冬になると鼻の部分は乾燥はしないのですが保湿が足りないのか頬の部分にファンデーションを塗ると粉が吹いた様になります。なのでシミの部分の厚塗りがムラになるのであまりで出来ず、難しいです。顔のパーツで肌の質が違いすぎてとても悩んでいます。

40歳オーバーからの髪の毛

毎日の仕事や色んな用事が忙しく気づけばもう40歳少し過ぎてしまいました。

トリコレ

20代の時に初めて髪の毛の色を茶髪に変えてから見た目が凄く変わり周りの人もビックリしていました。

それからというものこの先二度と黒髪にはしない!と決めて10数年間ずっと髪の毛の色を茶色系にしてきました。

長年髪の毛を染めてきたせいなのか30代後半から髪の毛が細くなってきたのが解りました。

このままでは髪の毛が毛根から死んでしまうとあせった僕はそれからというもの髪の毛をそめる事をやめましたが次は年相応の白髪が目立ってきたので

今は仕方なく白髪染めとして黒系のを使って染めています。オシャレも大事ですが髪は長い友達と漢字でも表されるようにちゃんとケアしたり昆布やワカメ等を食べたり等労わらないと薄くなったり禿げてしまったりするというのは本当です。良く海にサーフィンをしにいく人達はさらに注意が必要だと地元のサーファーから直接聞きました。

海水の塩と照り返す太陽で毛穴に塩が溜り毛根を痛めて髪の毛が抜けるとの事でした。さらに現場仕事の人からは現場仕事をしてる間は長髪だとヘルメットを被ってる部分が蒸れやすいのでその部分だけ禿げてしまうと聞いたのでその方は現場の仕事を辞めるまでは坊主にしていたみたいです。

色んな方から話を聞く結果やはり髪の毛は日頃のケアが大事だと確信しました。