50歳目前の私ではありますが…
昔から美白には興味が持てず、今でも美白ブームには乗れないままでいます。
20代では日焼けブームにありったけ乗ってしまい、
日焼けサロンで下地を作ってから海へ出動する日々でした。
その名残もあってか、今でも日焼けが怖くないというか、気にならず…
かと言って、無防備でいるわけではなく、化粧下地で日焼け止めだけは塗っています。
でも、やはりの美白には関心がありません。
シミ、しわ、たるみ、ほうれい線…全て気になるお年頃ですし、
恐らく日焼けによるダメージで全て悪化するのだろう、とも思えますが、
なぜか、美白ブームには乗れないままです。
世の中は男性も日傘をする時代となり、日傘は必須アイテム化していて
通勤時、バス停でバスを待つ間、私以外の社会人らしき女性は皆、日傘使用。
日傘と日傘の間に挟まれて、太陽をさんさんと浴びている自分がなんだか恥ずかしくなります。
でも、やはり、私には日傘は必要なくて、そもそも日傘!持っていません!!
鏡を見れば、肌に張りはなくなり、たるんでほうれい線もバッチリ
特に寝起きのほうれい線は見事なものです。
一時期は、たるみやほうれい線が気になり
エイジングケアと言われる基礎化粧品を頑張って使っていましたが、
それも、なんだか疲れてしまいやめてしまいました。
そして、今では香り重視で、使って気持ちのいいと感じる物を使うようになっています。
これも50歳目前となり、年相応の肌を受け入れた結果なのかな…と最近実感しています。
今は、積極的に日焼けをするわけではないですが、
きっと私はこの先、良くも悪くも、年を重ねるほどに
美白ブームには乗れないままだろうな…と、思っています。